天下分け目の超決戦:夏のホビー誌読者争奪戦結果とライトニングZ整面結果
あ○のまさひこ氏の筆が折れてしまった以上、
誰かが現状をマーケティング視点で明文化しておいたほうが
良い気がするので、以下駄文。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
長らく3誌競合状態であった総合模型誌環境。
電撃ホビーマガジン(以下DHM)が先頃休刊となり、
残った2誌にとってはかなり重要な位置付けであった
8月25日売り号。
世の中にDHMだけを購入していた読者は少ないだろうが
万単位の新規読者を獲得できる機会であったのは間違いない。
結果。
そらもう誰もが
MG誌10月号を間違いなく手に取っただろう。

古参読者であっても
ひさびさに痺れるくらいに格好よい表紙。
しかもあざといことに
RX-78作例:NAOKI氏
MSZ-006C1作例:KuWa氏
とDHMエースモデラーの作例競演!
作風もMG誌読者の嗜好に合わせて!!
ヤラしい!
比して
競合たるNO.1ホビー誌表紙のなんと幼稚/稚拙なことか。。。
改造パーツ付属の特別価格であることも加わって
自分と同様、
今月はHJ誌購入を見送った層も多いことだろう。
もともとの発行部数に差はあるが
天下分け目の超決戦は
・MG誌早々に完売御礼!大勝利!
・HJ誌 大量返本の山!大惨敗!
という結果になるだろう。
戦略を持って好機に挑んだMG誌の勝利は自明の理。
王座に安寧しなんの新読者獲得姿勢を持たず負けたHJ誌。
あ○の氏の復帰も祈念しつつ
いちビジネスマンとしては
負けた側にぜひ一念発起して頑張ってほしい デス。
普段 両誌を購入するユーザーも
今月はMG誌一誌に絞ったヒト 多そうだなー
今回の結果 相当重いと思う。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
本題:
トランジェントに続き
金型成型制約にまみれたライトニングゼータ。
整面&エッジ出しの練習に最適。

左:キット純正
右:整面実施後

・胸部ベンチレータ先端
・肩八角形ブロック
・腰部中央左右の三角形ユニット
あたりが効果わかりやすいかと。
気持ちいい♪
手足もこのままパキンパキンにしていきます。
追伸:

祝! PG RX-0/2バンシィ 登場!

祝! WAVE1/35スコタコ 登場!

祝! WAVE1/48ヴェルヴィン 登場!!
WAVEさん 開発がんばってるなー

くまさんとともに 製作つづく。
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
