fc2ブログ

スターダストダンスホール:008




「 ATフィールド 全開!! 」


長くいじったんで
なんとなく EVAのスケール感がつかめました。

つまり こんな感じ。


1122eva001



あのSAZABIがこんな大きさ。
実寸では EVAの脚の長さだけで約20m超。

今回のKITのスケールは1/200程度。
HCM-PROシリーズと同じスケール。

MSでいうと サイコGやクインマンサ、
MHでいうと ヤクトミラージュ と同じくらいのサイズになる。




でかいね。




だからと言って これからなにかディテールを入れる とか
そんなことはしない のですが。

この機体に乗り込む人間のサイズがイメージとしてつかめた と。

スケールを意識した作業ができる ということは
模型の製作には非常に重要なpointだと思うのですが、
今は

「巨大ロボット」の模型を造る感覚でなく あくまで
「カッコイイロボットのフィギュア」を造ってるほうが強いのかな。。。きっと。


ま やっと出来上がるEVAも
完成した姿は普通の可動フィギュアと同じっちゃぁ同じですが。。。


でも HCM-PRO版や超合金魂版よりも確実に
かっこよくできましたよwwwwwww



FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。



  • Comment:0
  • Trackback:0

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply