完成してナンボ:HGBF刹那とプチッガイぴんく
1/35RX-78制作の影で
完成していながら撮影がまだだった小品。

◆GN-9999トランジェント<大剣装備型>
言わずと知れたGBFトライ編ボスキャラ。
もはや終止符を打たれていたものと思われていた
GN系列機デザインの最終進化形。

改修点は3つ
手持ち装備:槍→剣に変更
武道で槍術をかじったヒトならわかるだろうが
あんなに先端が大きい槍は使い物にならない。
しかも槍は両手で一本を扱うのが原則。
両手に大槍保持は無理。
実戦では役に立たない。
とはいえ
ラスボスらしくハッタリの効く大型武器として
大剣に変更。
肩ブロック:GN-004ナドレのものに変更
槍だろうが剣だろうが
斬撃装備を振り回すのに
歌舞伎役者のように無駄に張り出した肩は
ダメだろう。
微調整のうえまるっと入替え。
エッジワークとデコ:
金型制約にまみれ各部厚ぼったい部分を
薄々攻撃。
全身にスワロ:宝石をデコレート。

で、完成!
最後のCB機:刹那でした。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
◆MSM-04pプチッガイぴんく

女子供ニーズ狙いのあざとい機体 プチッガイ。
カテゴリー的には
ジバニャン、ふなっしーに近い。
こういうキットを正攻法で進めてはいけない。

先行して完成している水色版と合せツイン機に。
髪飾り、ネックレス、指輪、背中のリボンもお揃いでデコ。
あら、kawii♪
(実は全員中身は腹黒キャラ設定)

この3機編成はいいな。
今後も便利に使おう。
ガッツリ手を掛けた品より意外と
あっさり簡単に仕上げた品の方が受けが良い
ってことは多い。

すまんな 影忍。
上記小品2点のほうが人気だったよ。
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
