電波感染:MOGA1stとNERObros:2015最後の完成品

「フォースの覚醒」を指折り待ちながら
T-70:X-wingスターファイターをペタペタ塗り重ね。
いやはや愉しい。
ヒト型以外の立体物は王道を歩くようで
実に愉しい。
やはり
ヒトと絡めらる縮尺って良いな。
てことで
たぶん、今年最後の完成品。
NSA-007暴君、ネロブラザーズ。



四半世紀前の自分に教えてあげたい。
2015年にはSW新作を待ちながら
完璧形状の「完成品」でネロが手に入るんだぜ。
、と。

1/72をいじったりすると思うこと。
やはり1/144は小さ過ぎる。
人物がうまく表現できない。
MSを絡めた情景画を構築したい向きは
設定身長を無視して構築した方が良さそうな気がする。
1/144MS + 1/72フィギュア
1/100MS + 1/48フィギュア
1/60MS + 1/35フィギュア
1/48MS + 1/20フィギュア
て組み合わせがしっくりくる。
先達の名作作例も
メカ+フィギュアは異なるスケールを組み合わせてる
ものが多い。

※鳥山とりを氏1/100+1/35フィギュア例 素晴らしい!
来年はこれを実証してみよう。
とりあえず今は
当代最強の美神:MOGA像を崇めよう。

ぐぅかわ。
※ぐぅの音も出ないほど可愛いさま。

MOGAとNEROにMEROMEROされつつ つづく。
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
